ドクダミは毒を抑える効能があることに由来するといわれる。また、切り傷、虫さされ、胃腸病など10種類の効能があることから「十薬(じゅうやく)」とも呼ばれている。英語では、魚のような匂いから「Fish mint(魚のミント)」「Fish herb(魚のハーブ)」「Fishwort(魚草)」とも呼ばれている。花言葉の「野生」は、繁殖力が高く、ちぎれた地下茎からでも繁殖するたくましさに由来するといわれている。半日陰地を好み、散歩コースの道ばたに自生するドクダミ。白い部分は苞、花は中心部にある黄色部分。昨日から本日にかけて心に留めた。カエルの鳴き声が藪から聞こえた。雨が降る予告なのかもしれない。